みなさん、こんにちは。

小雨が降ったり、やんだり、また降ったりとぱっとしない天気でしたね。

本日は、ぞう・きりん組🐘🦒のお友達が、「環境の杜ふれあい」施設に移動しての運動遊びということで、

その様子をちょこっと覗いてみたいと思います。

運動遊びの講師はさとる先生♪

最初にかけっこから始まり、

四方、四箇所に置かれたポイントの位置から中央に置かれたカラーコーン1つを取って、

もといた場所に戻って来るゲームをしていました♫

中央に置かれたカラーコーンがなくなったら、別のチームのカラーコーンを取って、自分のチームにもってくる。

最後にカラーコーンを集めた数が多いチームの勝ち♪

数回やったのち、次は、ただカラーコーンを集めるだけでなく、5色のカラーコーンを集めた方が勝ち♪というゲームに♪

簡単そうで、取ってきたカラーコーンの色がすでにあったり、ほかのグループの人に奪われたりと簡単には5色そろえることが

難しいゲーム。

子ども達は、「難しい」と言いつつ、同じチームメンバー同士声をかけあい、楽しそうに取り組んでいました♪

最後は、カラーコーンとボールを組み合わせてアイスクリームの様にして、ボールを落とさずに歩く練習、

次のお友達にボールを落とさずに渡すゲームをしていました。

片手ではできても両手は。。。上手に出来ていました。ボールが落ちたら、すかさず同じチームのお友達が拾って、

カラーコーンの上にのせる♫チームプレイも回数をこなすごとに上手になっていました♪