9月14日(土)

第21回 童の城保育園の運動会が開催されました~🎵🎵

当日は、台風接近の為、短縮プログラムでの開催となりましたが、

天気も次第によくなり、子ども達、保護者の皆様と一緒に楽しい一日となりましたよ🥰💛

はじめに、園長あいさつです!!

🌸プログラム①親子競技 0歳児 童夢(ゆめ)組🌸

はじめての運動会では、大勢の人にちょっぴり驚く子もいましたが、

箱車やマットの山登りをお父さんやお母さん、おじいちゃんと一緒に楽しんでいました💕

🌸プログラム②親子競技 1歳児 青海(うみ)組🌸

去年とは違って、お父さんとお母さんに見守られ、自分から平均台の下をくぐったり、

大好きなコンビカーを走らせ、ボールをカゴの中に入れたり、とても楽しんでいた子どもたち。

成長が見られましたね🎵🎵

🌸プログラム③かけっこ・親子競技 2歳児 青空(そら)組🌸

青空組は、かけっこからスタートです🎵

ゴールには大好きなお父さんやお母さんがスタンバイ!!ゴールに向かってダッシュ💨です!!

ゴールして、お父さん、お母さんの元へ

次は、親子競技のスタートです🎵🎵

テーマは「はらぺこあおむし」幼虫~蝶になるまでの様子を表現しています

キャタピラに乗って、絵カードを引き、その絵にあうボールを親子でシュート!!

どの子の表情も真剣でした💕

🌸プログラム④ 親子競技 3歳児 虹色(にじ)🌈組🌸

朝からテンションも高く、運動会をとても楽しみにしていたことが伝わる元気いっぱいの虹色組!!

入場門で待っている間も、笑顔いっぱい(^^♪

大好きなお父さんやお母さんと親子競技を楽しみました~🎵

帽子で二人三脚→網くぐり→大繩くぐり→絵カードをめくって、おんぶや抱っこで走りましたよ!!

楽しいあまり、お父さんやお母さんよりも先に走っていく子も(笑)💕

 

🌸プログラム⑤バルーン 4歳児 星空(ほし)組🌸

子どもたちから大人気の体育講師の方と一緒にみんなで力を合わせて、頑張ったバルーン!!

Tik ToKで流行りのカンカンダンスもかわいいさ満点💮でした(笑)

🌸プログラム⑥ 組体操 5歳児 輝(ひかり)組🌸

保育園生活最後の運動会!!

さすがは年長児!!

みんなの心を1つに、かっこいい組体操を見せてくれました!!

大技も見事に決め、どの子も良い表情でしたよ😊✨

🌸プログラム⑦ 3歳児 虹色組 リレー🌸

3歳児ははじめてのリレーでしたが、スタートの合図とともに、反対方向にダッシュ💨をしたり、

コースアウトをするなどのハプニングもありましたが、

どの子も一生懸命でかわいかったです🥰

🌸プログラム⑧ 星空組 リレー🌸

4歳児のリレーでは、

バトンをつなげるぞ!!負けないぞ!!と気合いが感じられ、

表情がとてもイキイキ✨していましたよ~🎵🎵

🌸プログラム⑨ 輝組 リレー🌸

年長児のリレーは、

みんなが本気モード!!!

バトンを必死につなぎ、

涙あり、笑顔あり、いろんな表情を見せ、

心も体もまたひとつ成長し、頑張った子ども達です( *´艸`)💕

最後は

輝組の終わりの言葉です!!!

あっという間の運動会!!

子ども達の輝く表情をたくさん見ることができ、

そして去年とは違う成長も感じる事もでき、

職員一同とても嬉しかったです🎵🎵

急遽、短縮プログラムとなりましたが、

暑い中での参加、そして熱い応援、本当にありがとうございました💛

また、次への行事で見せてくれる、子ども達の成長が楽しみです🥰