更新が遅くなりましたが…
12月の園外保育の様子を紹介します\(^o^)/
朝、ギリギリまで晴れていた天気も急に雨が降り・・・
「先生~今日の園外保育なにする~?」と子ども達から不安げな声が
雨天の為、公園には行けませんでしたが・・・
ソフトブロックを使ってみんなで遊ぼうとういことで
準備からみんなでせっせっとソフトブロックを運び、頑張りました
力持ちの子ども達のお陰ですぐに始めることが出来ましたよ~
まずは、自由に橋を作ったり、家を作ったり・・・・
すると一人の子が、「ねぇ!トロルこないかな?」と笑
みんなでがたごとさせながら、がらがらどん・トロルになりながら楽しみました
「見て~バランス~上手でしょ~」「車にも変身するよ~ぷっぷ~」
「はいっ先生クリスマスプレゼント」とソフトブロックを色々な物に見立て
子ども達の創造は豊かで楽しもさでいっぱいです
そしてお楽しみの迷路を作り・・・順番にチャレンジ!(^^)/
しっかりと説明を聞いて、順番に取り組みましたよ
くぐったり、渡ったり、転がしたり、飛んだり、叩いたりと色々な動きを入れることで、
バランスを取りながらゆっくりとコントロールをしながら挑戦していました
お友だちが取り組んでいる時は静かに待つ事も出来ました
「楽しかった~」「もっとやりたい」と涙する子もいましたが、色々な動きを取り入れながら、
身体を思い切り動かしとっても楽しかったね
そして美味しい給食をもりもり食べましたよ!(^^)!
年明けの園外保育も楽しみだね