✨第2部✨
4歳児宙祭組 和太鼓「人魚」 ダンス「アロハ・エ・コモマイ」
オペレッタ「グリーンマントのピーマ ンマン」
5歳児絆結組 和太鼓「纏」 演舞「空手・棒術」 ミュージカル「ひらけゴマ アリババととうぞく」

オープニングは宙祭組のはじめの言葉です。 元気一杯の挨拶で第2部はじまりです。
続いて、和太鼓の発表です。テンポの速さ、リズムの難しさの多い曲ですが、練習からはりきっていました。音楽を流すと自然と膝打ちをはじめだす子ども達です。歌詞には沖縄の方言が多くあり、「何を言ってるかわからな~い💦 この英語わかんない」うちなーぐちの難しさも感じながら、リズムにのって演奏してくれました。

 

≪絆結組≫ 創作太鼓(曲なし)「纏」です。
拍子打ちで表現することでみんなで心を一つにしなければ達成することはできない難しいリズムに挑戦です。9パターンのリズムをそれぞれのパートの協和音がひとつになってダイナミックな音を響かせてくれました。

ダンス「アロハ・エ・コモ・マイ」
ハワイを感じさせるような曲調の音楽。「リロ、オハナ」というフレーズがあります。「家族はそばにいる」という意味があり、宙祭組の子ども達はとても仲良しで思いやりがあり絆が深く家族のようです。笑顔で可愛く発表できました。

演舞「絆結組の戦術!」
空手の活動を通して、「教えてもらった空手を見せたい!」と子ども達の提案で決まりました。色んな型から自分で身を守る型、そして拳で身を守る事だけではなく棒戦術を使って身を守ることも知った子ども達。棒を扱うことで相手を叩くものではなく身を守る為の道具であり怪我のないように立ち振る舞いにも気づけるようになっていきました。かわいい格闘家達が気合を入れてかっこよく演舞してくれました。

オペレッタ「グリーンマントのピーマンマン」
さかのぼる4月のお芝居遊びをきっかけに「発表会でもやりたい」と意気込んでいた子ども達が決めました。
食事のピーマンが苦手だった子ども達が、ピーマンマンが決まって練習をはじた日から「ピーマン食べたらピーマンマンになれるかな?」「ピーマン食べなかったら、喉のどいたばいきん、はらいたばいきんに負けちゃうよ~」と苦手なピーマンにも挑戦する子が増えていきました。日々の練習も楽しんでいて、練習を重ねるごとに声も大きく、表現も大きく見せる様になっていきました。堂々とした姿かっこよかったよ。

ミュージカル「ひらけゴマ アリババととうぞく」
アリババの練習時間だけでなく、自由時間も友だちと楽しそうに練習していた子ども達!恥ずかしくて、大きな声でセリフを言えずに何度も練習をしてきました。セリフも皆で案を出して、場面ごとに合うように何度も構成を考え完成させていきました。

今年の発表会も無事に終える事が出来ました。子ども達はひとつひとつの行事を終えると自信に満ち溢れ成長した姿を見せてくれました。テーマのように大舞台でキラキラ輝くことができたと思います。これからも、応援して下さいね!