苦情・相談
童の城保育園が提供する福祉サービスにかかわる苦情への対応
苦情申出窓口の設置について
社会福祉法第82条の規定により、保育園では利用者からの苦情に適切に対応する体制を整えることと致しました。保育園における苦情解決責任者、苦情受付担当者及び第三者委員を下記により設置し、苦情解決に努めることと致しましたので、お知らせいたします。
保育園のことで気づいたこと等は、ご遠慮なくお伝えいただきたいと思っています。また、不愉快なこと、改善してほしいことがございましたら・・・、何なりとお申し付け下さい。私どもは、可能な限り利用者のみなさまのご要望にお応えしたく、最大の努力を払っていくつもりでございます。
保育園のことで気づいたこと等は、ご遠慮なくお伝えいただきたいと思っています。また、不愉快なこと、改善してほしいことがございましたら・・・、何なりとお申し付け下さい。私どもは、可能な限り利用者のみなさまのご要望にお応えしたく、最大の努力を払っていくつもりでございます。
苦情解決責任者 | 平川 昌枝(童の城保育園園長)童の城保育園 TEL:098-860-4710 |
---|---|
苦情受付担当者 | 山下 舞(童の城保育園主任)童の城保育園 TEL:098-860-4710 |
第三者委員 | 長堂 和男 川口 千賀子 |
【苦情解決の方法】
1. | 苦情の受付苦情は、面接、電話、書面などにより苦情受付担当者が随時受け付けます。なお、第三者委員に直接苦情を申し出ることもできます。 |
---|---|
2. | 苦情受付の報告・確認苦情受付担当者が受け付けた苦情を苦情解決責任者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情申出人に対して、報告を受けた旨通知します。 |
3. | 苦情解決のための話し合い苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意をもって話し合い、解決に努めます。その際、苦情申出人は、第三者委員の助言や立ち会いを求めることができます。なお、第三者委員の立ち会いによる話し合いは、次により行います。
ア. 第三者委員による苦情内容の確認 |
要望および苦情対応策(令和 6 年 6 月 1 日現在)
○ 保育園に対する要望及び苦情に対する対策として
要望及び苦情内容 | 対応策及び解決結果 |
---|---|
特になし | 特になし |
※ 更新は、毎年6月、9月、12月、3月となっております。